

終了したイベントPAST EVENT REPORTS
-
第6回 超スマート社会推進フォーラム
Beyond5G/6Gでは、海中や宇宙空間を含む人間の活動範囲の全てにおいてTbpsクラスの超高速データ通信を実現し、これにより全てのものがネットワークにつながる革新的な未来が期待されています。
さらには、DT、AI、ホログラフィックコミュニケーション、AR/VR/MRなどと融合することで、産業構造、社会生活、サービス、ライフスタイルなどがまったく新しいものに進化していくと考えられます。
今回、「6G x 超スマート社会」と題した第6回 超スマート社会推進フォーラムでは、来るべき6G時代の世界を見据えて、ワイヤレス通信における要素技術からサービス、
そしてそれらが導く超スマート社会の実現までの幅広いテーマについての革新的技術や最先端の知見を紹介するとともに、将来のビジョンを議論します。- 日時2022年9月30日
- 場所ハイブリッド開催(東工大蔵前会館)
- 費用無料
-
第1回 SSSマッチングワークショップ(2022年度)
超スマート社会推進コンソーシアムでは、コンソーシアム参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた異分野融合研究チームの構築を目指します。
- 日時2022年6月8日(水)(S-round)、2022年6月29日(水)(N-round)
- 場所シーズラウンド:東工大 大岡山キャンパス 西9号館 ディジタル多目的ホール、メディアホール、コラボレーションルーム
ニーズラウンド:オンライン
- 対象東工大学生、超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、東工大教職員
-
第5回超スマート社会推進フォーラム
「カーボンニュートラル時代の超スマート社会」
- 日時2022年3月10日(木)13:00-18:00(予定)
- 場所オンライン(Zoom)
- 対象超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、大学教職員・学生および本コンソーシアム活動に興味のある一般の方
-
第2回 SSSマッチングワークショップ(2021年度)
超スマート社会推進コンソーシアムの参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた分野融合研究チームの構築を目指します。
- 日時2021年11月17日(水)13:20-17:45(S-round)
2021年12月8日(水)16:45-20:20(N-round) - 場所オンライン(Zoom)
- 対象東工大学生、超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、東工大教職員
- 日時2021年11月17日(水)13:20-17:45(S-round)
-
第4回超スマート社会推進フォーラム
第4回SSS推進フォーラム「超スマート社会を拓く量子科学最前線」を2021年9月29日(水)に開催いたします。奮ってご参加ください。
- 日時2021年9月29日(水) 13:30-17:45
- 場所オンライン(Zoom)
- 対象超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、大学教職員・学生および本コンソーシアム活動に興味のある一般の方
- 費用無料
-
第1回 SSSマッチングワークショップ(2021年度)
超スマート社会推進コンソーシアムの参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた分野融合研究チームの構築を目指します。
- 日時2021年6月9日(水)13:30-17:40(S-round)
2021年6月30日(水)17:15-20:15(N-round) - 場所オンライン
- 対象東工大学生、超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、東工大教職員
- 日時2021年6月9日(水)13:30-17:40(S-round)
-
第3回超スマート社会推進フォーラム
「バーチャル空間(デジタルツイン)の進化と新しいライフスタイル」
- 日時2021年3月8日(月)13:00-17:00
- 場所オンライン開催
- 対象超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、東工大教職員、学生
および本コンソーシアムの活動にご興味のある皆様
- 日時2021年3月8日(月)13:00-17:00
-
第2回 SSSマッチングワークショップ(2020年度)
超スマート社会推進コンソーシアムの参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた分野融合研究チームの構築を目指します。
- 日時2020年11月18日(水)13:30-17:00(S-round)
2020年12月2日(水)17:15-20:15(N-round) - 場所オンライン開催
- 対象東工大学生、超スマート社会推進コンソーシアム参加機関、東工大教職員
- 日時2020年11月18日(水)13:30-17:00(S-round)
-
超スマート社会卓越教育院
超スマート社会グローバルフォーラム世界各地から一流の研究者を招聘し、超スマート社会に向けたシンポジウムを開催いたします。
- 日時2020年9月12日(土) 第1部:9:00-10:30、第2部:16:00-17:30
- 場所オンライン
- 対象学生、超スマート社会卓越教育課程プログラム担当者および
超スマート社会推進コンソーシアム会員
-
-
第1回 SSSマッチングワークショップ(2020年度)
超スマート社会推進コンソーシアムの参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた分野融合研究チームの構築を目指します。
- 日時2020年6月17日(水) 13:30-16:30(シーズラウンド)
2020年7月1日(水) 17:15-20:15(二ーズラウンド) - 場所オンライン開催
- 日時2020年6月17日(水) 13:30-16:30(シーズラウンド)
-
SSSマッチングワークショップ(2019年度)
コンソーシアム参加機関のニーズと、東工大の教員・学生の技術的・人材的シーズをマッチングし、分野を超えた異分野融合研究チームの構築を目指します。そのための、様々な分野の教員・学生 と参加機関の皆様が直接議論をする機会を提供することを目的としています。今回は、昨年度二回に分けて開催されましたS-Round(シーズ)とN-Round(ニーズ)を同時に開催することで、より多くのマッチング機会の創出を目指します。
- 日時2019年11月8日(金) 13:00-20:00
- 場所東京工業大学 大岡山キャンパス 東工大蔵前会館